- HOME
- スタッフ記事 -STAFF BLOG-
- 大径ホイールが気になる~その②~
大径ホイールが気になる~その②~
by: 齋藤 雄介
フレームが決まったことですし次はパーツですが、フレームの入荷が遅れましたので既に揃っています。
サスペンションフォークはFOXでコラムはテーパード仕様。
取り付け前に下地処理をしていきます。
BEFORE
AFTER
下玉押しが入るクラウン上部。
続いてディスクブレーキ台座。
塗装が載っていますのでココを平坦にしてやります。
ピンボケ写真でスイマセン。
ヘッドパーツは迷うことなくクリスキング。
今回使用したのはINSET3です。
次にホイールですが。シマノのXTグレードです。
フロントは15mmQR、リアは142×12mmスルー仕様。
軽い(比較的)!安い(お手頃)!シマノ製(安心感)!
と、三拍子揃ったコスパに優れたモデルです。
シマノの完組みホイールを使うのは初めてなので楽しみです。
クロカン寄りのフレームですのでタイヤも転がりの軽いマキシスCROSSMARKのチューブドにしています。
駆動系含めその他は基本的に前の車体からの流用です。
そして完成したのがコレです!
各所にロゴと同じブルーのパーツを入れてみました。
ペダルは色味の良かったKOWAのフラットペダルを取り敢えず入れましたがビンディングに変更予定です。
シートポストはドロッパーポストを入れようと思いますがどこのにするのか検討中です。
形にはしましたが詳しいパーツやインプレは後日ということで。
とりあえすは27.5インチホイールを履かせたマイバイクの完成です。
その③へ続く…
過去の記事はコチラ
連日スペシャルスタッフが最新情報を更新中!
『ワイズロード新宿本館』スペシャルホームページ!!
MTBのカスタムはお任せください!!
ワイズロード新宿本館のMTBスペシャルコーナー!